THE 中華そば
ねじ屋。由美です。
毎朝、上着を厚手?薄手?と悩みます。
結局まだ厚手で出勤。
さぁ日中後悔するでしょうか?
先日ゴルフ仲間の、料理上手男子に勧められた
”ラーメン屋” いや ”中華そば屋”
料理上手が勧めるならば、美味しいに決まってるルールに基づき
早速行ってまいりました。
中華そば 和
https://www.instagram.com/chukasobakazu/?hl=ja
※HP無いのでInstagramで


赤ちょうちんと白い暖簾
ガラスープの匂い。
美味しいラーメン屋の要素が入店前から満載。
食券

悩むのよ。でも焦るのよ。
後ろに人が並んだりしてると。
ボタンと写真を見比べなきゃいけないし
あ、メガネは私の。ナニがアレで近くが見えないので。
店内
テーブル席と座敷
膝の構造上、テーブル席が良かったのですが
座敷が空いてたので。仕方なく
麵の固さは、食券を渡すときに聞かれます。

失礼、手前のお水にピント(笑)
テレビは高校野球。
中華そばと高校野球。いい組み合わせ。
そして、カレー食べてる人がちらほら
ん??
牛すじ


どうやら、中華そば以外にも
牛すじメニューがあるかんじ。
牛すじカレー・牛すじ煮込み
我が家もカレーは牛すじ、すじコン(牛すじと蒟蒻の煮物)は人気メニュー
牛すじ煮込み・カレー、食べてみたかったなぁと思いながら、次回は食べてみよう
と自分の味とどうか、挑戦状を静かにたたきつけてきました。
ねぎ中華

ねぎ中華
気分的にねぎが食べたくて(笑)
あ、煮卵トッピングすればよかったなーとか言いながら
H=
H(高さ)=60 はあるでしょうか

ねぎモリモリです。
スープとよく合います。
ここで、教えてくれた料理上手男子にメッセージ
私「うまいっす!」
料理上手男子「早速ですか!」
そうです。早速です。
昨日教えてもらったばかりですから(笑)
THE 中華そば
鶏ガラ醤油の これぞ ”中華そば” な、お味
水面で、透明な脂がキラキラしてて・・・
皆様もたべたくなったでしょぉ
今すぐ ”中華そば” 食べに行こ!
ねじ屋。由美でした。