岡山からだと名古屋は日本で一番遠いと思ってる
月曜日恒例の社長ブログです。
週末に名古屋でねじ屋業界の会合があって参加してきました。
ラリージャパン2024
岡山から名古屋に行くと日本で一番遠いって感じます。地元から在来線が1時間、新幹線で1時間半と待ち時間も含めると3時間以上かかります。飛行機使って東京の方が安くて早いんです。そのため名古屋ってあまり行ったことがないのです。
その名古屋に到着すると11月に開催されるWRCラリージャパン2024の宣伝のためにヤリスが展示されていました。
ヤリスはかっこいいです。欲しいです。まあ、限定バージョンはもう手に入らないのだろうし、どっちみち狭いから普段の使い勝手考えるとカローラかなと思います。

でも、スキーとか雪山に行くには正直こいつらに勝てる車はありませんね。
会場はナゴマリ
今回の会合の会場はナゴマリでした。いつものようにフロントをチェックするとこんな感じ。思ったより少ない?

フロントスタッフに確認するとこの日は珍しく少ないって話でした。今回はまとめて宿泊をとられているので私は数に入っておりません。
しかしまあ、このホテルはアップグレードはほぼほぼ諦めないとダメなんでしょうね。
JISB1180・1181附属書廃止の話
今回のメインテーマは2024年のJISの改訂で議論されているJISB1180と1181の附属書廃止のお話。
基本的にもう廃止で決定のようです。27年までに完全に無くしちゃうってことなので、うちも今後の対応を考えないといけません。
ある程度のことを年内にはまとめて対応を発表したいと思います。
トヨタ産業技術記念館
二日目は名古屋視察。
トヨタの凄さがわかる記念館でした。

個人的に大好きなセリカがあったのでパシャリ
名古屋城
名古屋自体が3回目でお城は行ったことがありませんでした。あいにくの雨の中、歩いて観光しました。

ちょうど名古屋祭りをしていて入場無料でした。
あめでも多くに観光客で賑わっていました。
ドラクエのお土産が!
バスに戻ってすぐにドラクエのお土産が名古屋城にあることに気が付きましたが、後の祭りです・・・
また日本で一番遠いと思っている名古屋に行かねば・・・