研修・視察・セミナー– category –
視察・研修・セミナーなどの話題
-
経営者として、ドラッカーから学び続けるということ
月曜日恒例の社長ブログです。 経営者としての学びを深めるため、2024年10月より「ドラッカー塾(ダイヤモンド社主催)」に参加しています。1年間にわたるこのコースも、ちょうど折り返し地点を迎えました。 ドラッカーとの再会 学生時代に手に取ったピー... -
事業継続力強化計画(ジギョケイ)の研修を社員みんなでやってみた
月曜日恒例の社長ブログです。先月の話ですが、3.11に合わせて弊社のBCPの一環としてジギョケイのワークショップを行いました。 BCPと事業継続力強化計画 弊社では2022年に岡山県BCP認定制度に認定していただいて以来、毎年きっちり研修を行なっています。... -
台北にTIMTOS視察出張してきたはなし
月曜日恒例の社長ブログです。 今日は週末に2泊3日で台北にTIMTOS視察出張をしてきたおはなしです。 今回も当たった5,000台湾元!! これで4回挑戦で2回当選です!今回は5000元のうち、4000元ほど使えたので大満足です! https://5000.taiwan.net.tw/inde... -
ブルックリン博物館所蔵「特別展」古代エジプトに行ってきた
月曜日恒例の社長ブログです私の大好きな古代エジプトの特別展が六本木ヒルズにある森アーツセンターギャラリーで開催されていたので行ってきました。 掘り起こせ三千年の謎 掘り起こせ三千年の謎というコピーのついた特別展ですが、よくよく考えたら、ピ... -
宮城へ出張の旅
月曜日恒例の社長ブログです。最近、ドタバタが過ぎてついついサボりがちのブログです・・・ 出張で仙台へ。仙台といえば牛タン! 木曜日・金曜日と一泊二日で宮城県へ出張でした。一日目は仙台! 仙台といえば牛タン! ということで、ランチに牛タン料理... -
メタレックスタイランド視察
月曜日恒例の社長ブログです。ちょっと遅くなってしまいました。 毎年この時期はメタレックスタイランド視察 毎年この時期に開催されているメタレックスタイランドに視察に来ています。 海外の展示会は日本では手に入らない情報など、いろいろなことを知る...