久々神様のお告げ

寒波過ぎたでしょ?
今朝から雪。
うっすら積もってきましたよぉ
ちょっとウキウキしている、ねじ屋。由美です。

先日
岡山からは遠いけども、うまいもの見っけたんです。

スキー

先週までの寒波で大雪
先週末いこう!って言ってましたが、さすがに吹雪では
私の機嫌が悪くなる。
ってことで寒波過ぎ去り🌞予報だったので
関西のスキー場を目指すことに。
でも・・・到着目前で大渋滞の予測もあり、目的地変更。
そして・・・スキー場も大混雑で、早々に打ち切り。


お!スノーモービルに乗れるよ!ってことで、爆走!
嘘です、のろのろ安全運転(笑)

盛り上がったので、お腹がすいたぜ!

いつも

さぁてお腹すいたな
何食べよぉ

山奥に来ると、いつも連れは
「蕎麦食べよ」
蕎麦好きです。

おーーーー近くにあるが!いい感じのお店

豆腐蕎麦

和楽「わらく」

https://kannabe-waraku.com

ありゃ?
山荘って、ランチだけはだめなのかな?

暖簾をくぐると、雪の道
なんかいい。

そして入り口は、引き戸
これもなんかいい。

店内は木と灯
これまたいい。

ランチですけど・・・
「どうぞぉ 大丈夫ですよぉ」
その言葉を聞いて、さらに空腹が進みます。

でけーな

この席に座った方は、きっと全員思うはず

でけーな
連れが2mほど先にいます。
ささやきは届きません。

せっかくなので

せっかくなので!!
疲れてるし・・・神様が、お肉を食べなさいって言ってくれてるし。
わらくの朴葉焼き も食べよう!となりまして。
1つはこのお肉が付いたセットをオーダー。

母の味

つきだしは、大根の煮物・サーモンのお味噌汁。
小鉢たちは 切り干し大根、なます、あんかけ茶わん蒸し、鹿のシチュー、山椒昆布
ご飯の上にのっているのは、いかの麴漬け。
味付けもとてもいいし、丁寧に作られた母の味。かぁちゃんの味ではなく、「母の味」
友達があなたのお母さん、美人ね!とうらやましがられる様な「母の、味」

神様「お肉を食べなさい」

わらくの朴葉焼き
お肉の下に、味噌が隠れています。
ぐつぐついい始めたら、ひっくり返してください。と
ここだけの話、ひっくり返すたびにお箸についたお味噌をご飯につけて食べていました。
ご飯おかわりしたくなるな・・・と思いながら。
お肉、言うまでもなく めちゃウマです。神様ありがとうございます。
お肉にご飯 最高の組み合わせにもかかわらず・・・
お味噌を盗み食いしたバチなのか・・・ご飯はすでに完食。お肉だけ味わう羽目に😢

メイン

そうです。メインです。
お肉ではありません、お蕎麦がメインです。
なんとこの量は・・・多すぎる・・・
いえ、完食致しました。
つなぎをお豆腐でしているという
豆腐蕎麦。
豆腐なのでやわらかい?と思われるかもしれませんが
こしのあるしっかりとしたお蕎麦です。
だしもいりこの香る少し甘めのお出汁。好みです。
〆は、蕎麦湯。
私達は、出汁と割って飲むので
いつも味の濃さ薄さを議論します。
どうでもいい議論。でも楽しい議論。

楽しいスキー、美味しいお蕎麦。
楽しい1日でございました。

岡山からは少々遠いですが、お近くに行った際はぜひ!

本日、私は筋肉痛でございます。

ねじ屋。由美でした。

Follow me!