蝶矢の梅酒作り体験をしてきた!
月曜日恒例の社長ブログです。
先週、お休みをいただいて京都に行ってきました。その時に蝶矢の梅体験専門店に行ったのでそのお話です。
蝶矢の梅体験専門店はここにある
京都店と鎌倉店がありますが、私は京都旅行で訪問しました。
六角通り沿いにある小さなお店です。
作業手順の説明を受ける
最初に作業手順の説明を受けます。
作業全体の流れを把握しつつ、梅シロップの試飲が始まります。
梅5種類、砂糖5種類、お酒4種類から選ぶ
まずは梅を選択するためにシロップを5種類のみます。
同じ砂糖で作ったシロップを飲んで比べるわけですが、多分迷子になりますw
次に今度は梅の種類は固定で砂糖を変えて残りの砂糖4種類のシロップをのんで砂糖を選択します。
お酒はウォッカ、ブランデー、ホワイトラム、ジンから選びます。(これは試飲はしません)
ちなみに私はスタンダード梅の白加賀とプレミアム砂糖の有機アガペシロップを、お酒はジンを選択しました。
あっさり系のスキッとした梅酒ができそうです!
つまり100分の1の自分オリジナル梅酒
と言うことで、5x5x4で100種類の梅酒から自分の好きなのを選んで作るってことです。
作り方はまずは選んだ梅の芯を取り除きます。
それをボトルに入れて上から砂糖を入れます。
その後、お酒を入れたらおしまいです!
梅酒を育てる
右の梅酒はコンペイ糖を使っています。なんだか可愛くなります♪
これを持って帰って2週間、毎日まぜまぜして育てます!
1ヶ月後には飲めるようになるそうです。
インスタ映えも!
お洒落に梅酒作りをやってみたい人にはおすすめです。
お店も可愛いし、できた梅酒もいい感じなのでインスタ映え間違いなしです!
レディにお勧めします!